人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うめ*モモ*桜 mokotoko.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

花とわんことhandmade


by ume-no_ivory
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

二度目のお正月?


二度目のお正月?_b0128589_18261722.jpg
週末の三連休の中日、マンションの自治会主催で餅つきがありました。
住みはじめてから4年目、これまで何度となくみんなで餅つきをしようという
企画が持ち上がりながら実現できなかったので、念願のイベントです。
年末ではなくこの時期にというのが、良いですよね~。

いつもマンションのイベントを中心になってやってきたume-no家。
今回は申し込みをしていなかったし、夫も今の状態では。。。
行こうかどうか悩んでいたら、ume夫はサックリとお散歩途中で
寄ってみようやと。 

集会所の中には子供たちがいっぱいだったので、窓の方から覗いてみると、
皆さんに歓迎をしていただきました。
心配してくれていたご近所さんたちに、少し元気になった報告ができて良かった。
闘病中の姿では、人前には出たがらない人もいるんじゃないかと思うのに、
堂々とみんなと普段通りに話しているume夫。
こんな時いつも、男らしい人だな!と思います。


二度目のお正月?_b0128589_18333459.jpg
お餅までもらっちゃいました。
ホントは会費払った人だけなんですけど。。。ありがとうございましたっ!
二度目のお正月?_b0128589_18344345.jpg
さっそく砂糖醤油に海苔を巻いて食べましたよ。



二度目のお正月?_b0128589_18353393.jpg
そ・し・て。。。
昨日の夕食は≪おせち≫。

お正月に実家の面々がやってくるかもしれないと思い、
今年は奮発して2段重ねのおせちを購入していました。
冷凍で届くタイプなので、食べる36時間前に冷蔵庫に移して
じっくり解凍するものを選びました。
なのに。。。お正月は、ume夫の体調が今一つだったので、
両親が気をつかって延期。

二度目のお正月?_b0128589_1839103.jpg
2段重ねは、中華とフレンチに分かれていたので、
元旦には1段だけ、この中華の方を二人でいただきました。

あとの1段フレンチの方を、もしかしたらこの3連休に義兄たちが来るかも
と思い、残していたのに、誰も来んかったし。。。
この前義父が来てくれたとき、ume夫と二人だけの昼食でも
おせちを出しておけばよかったです。

思いがけず、2段とも二人だけで堪能して贅沢な気分になりました。
Commented by ゆっき at 2014-01-15 01:52 x
ume-noさん、年明けてからもずっと読ませて頂いてたのに、コメントするのがすっかり遅くなってしまって~。
こちらでも、あらためて明けましておめでとうございます。

マンション内でのおつきあいがあるなんて羨ましいです!私の住むマンションでは隣に住む人とさえ、ほとんど交流がなくて。
良し悪しなのかもしれないけど、何かあった時に…と思うと少しは挨拶以上のおつきあいも大事だなって思います。
都会だから?なんですかね?
うちは東京でもハズレの方なんですが…(笑)。
なにか接点があるとすればクレームの時だけなんてさみしいですよね。
ご主人、やはりご自宅での生活、喜んでいらっしゃるでしょうね♪
皆さんに交わる勇気や前向きな気持ちになれるのもume-noさんあってのことなんじゃないかな?なんて、素敵な夫婦の形をまた見せていただきました。
ありがとうございます♥
Commented by ume-no_ivory at 2014-01-16 18:14
ゆっきさん。
 コメントありがとうございます~。
 私もいつも訪問させていただいていますよ。
 
 ふつうマンション暮らしって、お隣さんとも交流ない。。。ってイメージですかね。
 我が家もかかわりを持たずに済ませようと思えばそうなのですが、
 ここに越してきてからは、あえてご近所さんに声掛けをして
 知り合いを増やす努力をメッチャ頑張りました。
 ここはほとんど子供のいる世帯なので、たまにメンドクサイなぁと思うことも
 ありますが、この子が大きくなったとき重いものを持ってもらおうとか(笑)、
 ちょっとした手伝いさせようとか(笑)、いろんな魂胆をもって
 お付合いしています。
 おかげで夫が病気をしても、臆することなくお付き合いができて、
 私もかなり救われていま~す。

 
by ume-no_ivory | 2014-01-14 18:48 | 暮らし | Comments(2)