人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うめ*モモ*桜 mokotoko.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

花とわんことhandmade


by ume-no_ivory
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

祐徳稲荷へ


台風接近中の三連休、皆さまいかがお過ごしですか?
今日は、ここ福岡も朝から大雨。。。これから近づいてくる台風の
被害が少しでも少ないことを祈るばかりです。

+ + +
今回の連休は、久しぶりにume夫の実家へ帰省する予定にしていましたが、
両親との都合が合わず、昨日は久しぶりに2人で県外までドライブ~♪

祐徳稲荷へ_b0128589_16253442.jpg

以前から行ってみたかった、佐賀県鹿島市の祐徳稲荷に参拝してきました。


祐徳稲荷へ_b0128589_16341524.jpg

素晴らしい楼門から、境内をパチリ。

祐徳稲荷へ_b0128589_16262272.jpg

参拝の記念にと先月から始めた御朱印集めですが、
ここでもちゃんと頂いてきましたよ。
御朱印は、参拝した後にいただくものだと思っていたら、ここ祐徳稲荷では、
HPに参拝前に申込み参拝後にいただいて帰ってくださいと書いてありました。 
それにしても、美しい文字ですね。 
こんなに清々しい字を書けるといいなぁ、またお習字を練習したくなりました。


祐徳稲荷へ_b0128589_1630567.jpg

一番上の写真でもわかるとおり、本殿はたくさんの階段を登った上にあります。
ume夫、スイスイ登れていますね~、と褒めたら途中で一休み。
ナント、車いすや階段を登れない方のために、エレベーターまであるんですよ。

そして、この本殿からもっともっと石段を登った先に奥の院があるのですが、
途中まで頑張ったけど断念~。
ume夫、どうにか頂上までは登れるかもと言う感じでしたが、
降りるときの方が体力使うんですよね。
これって、元気な時にはあまりわからないことです。


祐徳稲荷へ_b0128589_16355559.jpg

参拝のあと、入り口にある境内の案内板に気づきました。
さすが焼き物の里佐賀ですね、陶板でできた案内図です。
画面一番上少し左寄りの山の頂上に、奥の院があるのわかりますか?
次に来たときにはリベンジ、必ず奥の院まで登ります。


そこで、このあと有田までドライブ~。。。。の予定が、
ナビの通りに走っていると、途中波佐見を通るではありませんかっ!
これは寄らなきゃ!


祐徳稲荷へ_b0128589_1761559.jpg

と言う訳で、波佐見焼き陶芸の館でお買い物、2人の茶碗です。

一番左が私用。
これまで使っていた小石原焼翁明窯の茶碗の端が少し欠けてきたので、
少し前からお気に入りを探していたのですが、その前に気に入って
使っていた白山陶器の茶碗と同じものを見つけました。

真ん中はume夫用。
もともと大食漢のume夫は、一番右側のどんぶり茶碗を使っていましたが、
闘病中から私よりも食が細くなり、急きょ家にある小さ目の茶碗を
使っていました。
今回ようやく、専用の(笑)お茶碗。

祐徳稲荷へ_b0128589_16421911.jpg

お茶碗買って大満足で有田に向かう途中、波佐見町の西原地区で、
こんな看板が目に留まりました。

わわっ、前にはなかった看板だ。 Uターンして戻りますよ、もちろん。

祐徳稲荷へ_b0128589_1644975.jpg

波佐見焼きのお店や、雑貨屋さんとか文具屋さんとかカフェとか、
いくつも並ぶ古民家を改装した素敵なお店がたくさんありました。

有田に向かうつもりが、もうここで大満足。
そこで、最後の目的地へ~♪

波佐見と有田はどちらも有名な陶芸の町、車で15分ほどの場所ですが、
波佐見は長崎県、有田は佐賀県なんです。
なので昨日は、2つの県に行ったことになりますね


祐徳稲荷へ_b0128589_16461390.jpg

波佐見を出たあたりから雲行きが怪しくなり、ここへ着いた頃には土砂降り。
だけど、屋内だからへっちゃらさ。
TSUTAYAが運営する武雄市民図書館です。
中には新刊の本屋さんやスターバックス、レンタルCDショップなども
入っているスゴイ図書館です。
その蔵書数はすごくて、中で迷子になるくらい。 
本好きの私は、ワクワクわくわくワックワック!

この図書館のありかたには賛否両論あるようですが、もう素晴らしいの一言!
武雄市民の方が羨ましいです。


ume夫が発病して退院して、これまでにも何度か旅行もしてきました。
ですが、これまでのは『行くこと』が目的だった。
2人の思い出を少しでも増やしておきたかった。
楽しかったけど、心の中に不安を抱えた旅だった。

日帰りの小さな旅ではあったけど、心から笑って楽しめたお出かけは、
ほんとうに久しぶりだったような気がします。
一日頑張って乗り切ってくれたume夫に、感謝です。
by ume-no_ivory | 2016-09-18 17:17 | おでかけ | Comments(0)