人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うめ*モモ*桜 mokotoko.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

花とわんことhandmade


by ume-no_ivory
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

10.18 母の命日


10.18 母の命日_b0128589_20031838.jpg

先日、遠くに住む従兄から柿が届きました。
富有柿の産地で育った私から見たら、ちょっと小さ目?
今年初物、母の命日も近いのでさっそくお仏壇にお供えして、
何の品種だろうと思いながら従兄に連絡すると。。。。

驚いたことに、十数年前に送った実家の辺りの柿の種を植えていたら、
芽が出たその木になった柿なんだそうです。


そう、今日10月18日は母の22回目の命日でした。
何だか今年は、10月に入ってからずっと母のことを思っていました。
ここ数年、自分たちの毎日の生活でいっぱいいっぱいだったのですが、
ようやく母のことを思い出すくらいに日々に余裕ができたという事かも
しれません。


10.18 母の命日_b0128589_20032262.jpg

命日の今日は、母の好きだった洋菓子と花屋さんで見つけた紫の花を
お仏壇にお供えしました。
最近、いつもベランダで育てている雑草に近いくらいの(笑)自家製花ばかり
仏様にお供えしていたので、たまには洋風の花でもいいかなぁと。

母のお習字の雅号は、『紫水』。
紫色の花をお供えして、悦に入っている私です。


上の写真に写っている松ぼっくりは、母と二人で旅した奈良で
拾ってきたものです。
もう25年も前の大切な思い出の松ぼっくりです。

母はずっと仕事をしていたし、祖父母と同居もしていたので、
一緒に旅行をした思い出はほとんどありませんでした。

私が大人になってから、旅行を計画したこともありましたが、
そのたびに家族の具合が悪くなったりしてなかなか実現しませんでした。
祖母が亡くなって母と二人暮らしになった時、
初めて奈良と比叡山延暦寺に2泊3日で行き、
東京に住む伯母夫婦も途中で合流して、
私にとっては唯一の、母との至福の旅の思い出。

その時何気なく拾った松ぼっくりですが、今では大切なインテリアになって、
いつもリビングに飾っています。



# by ume-no_ivory | 2017-10-18 22:20 | 家族 | Comments(0)

下関へ


気がつけばもう10月、
ここのところ朝夕はかなり涼しくなってきました。


少し更新が滞ってしまいましたが、9月のお彼岸の時期に、
ume夫の祖父母のお墓参りに行ってきました。
4年前に闘病が始まってからずっと、
ume夫の実家のお墓参りに行きたいなぁと思っていて、
なかなか叶わないままに。。。

退院してからは、いつか病気を克服したお礼参りに行こう!と思っていました。


どうせなら、移植して3歳の誕生日を迎えたこの9月のお彼岸に!と、
実家に連絡するも、予定が合わず諦めかけましたが、
実家に寄らずともお墓参りは出来るので(笑)、2人でお参りしてきました。



高速を降りて車を走らせていると、
『住吉神社』の看板が見えてきたので、ちょっと寄り道。



下関へ_b0128589_21244673.jpg




結婚してすぐの頃、両親や兄弟も一緒に初詣に行ったことのある
長門国一宮 住吉神社です。
ちょうど秋季大祭の日で、こども神輿にも出会いましたよ。

御朱印帳を持って行ってたので、御朱印も頂いてきました。




下関へ_b0128589_21241755.jpg




まずは、父方のお墓へ。
城下町長府にはたくさんの神社仏閣があり、お墓のあるお寺も
荘厳なたたずまいの美しいところです。

次は、隣町にある母方のお墓参り。
こちらのおじいちゃんには、ume夫かなり可愛がられていたと、
親戚に誰もが一同に口にするのですが、小学校に上がる前には亡くなって、
残念ながらume夫はあまり記憶にないそうなのです。
なので、きっと闘病中はお空の上から一生懸命応援してくださっていたはず、
お参りにも力が入りました(私が!)。




実家に寄らないので、今回は少し時間があります。


下関へ_b0128589_21244205.jpg



長府に戻り、長門二ノ宮『忌宮神社』へ。
ここは、毎年お正月に実家に帰省すると必ず初詣に行くお宮さんです。
写真の右下、色が同化してわかりにくいですが、
龍神様の手水舎が素晴らしいです。

いつも大混雑の中での初詣だったので、今回初めてゆっくりお参りしました。
すると、
ume夫の実家が氏神様としていつも参拝しているこの忌宮神社は、
我が家の近くでume夫も一緒によく行っている香椎宮と、
深いゆかりがあることがわかったのです。

香椎宮は、祖母や母がいた頃から一緒に参拝していた神社なので、
知らない昔からつながっていたような、そんな気持ちになりました。


夏には「数方庭(すほうてい)」という奇祭があり、
モモとチョコが元気な頃に一緒に見に行ったことも懐かしく思い出しました。




下関へ_b0128589_21243813.jpg


忌宮神社の裏門を出て、ume夫がスタスタと歩いて行きます。
どこに行くのかと思いきや、乃木将軍をお祭りした学問の神様『乃木神社』へ。
ここにも龍神様の手水舎がありました。

御朱印をいただくと、御朱印帳の扱い方など丁寧に教えてくださいました。



下関へ_b0128589_21433449.jpg




長府の町は、石畳の趣のある道が続いているのですが、
その奥の方にある、毛利家の菩提寺『功山寺』。
この日は曇り空で、日焼けをあまり気にせず歩けて良かったのですが、
そのかわり写真がうまく撮れずに残念。



お墓参りから城下町の散策をしていたら、お昼時を逃してしまい、
どうしようかと話していたら、そうだ!
帰りに高速のPAで下関名物ふぐの唐揚げを食べよう!ということになり、
お腹が空いてもおやつもほとんど食べずに頑張りました。


そして帰り道、ルルルル~ンと高速に乗り、ルルルル~ンと壇ノ浦PAへ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
≪レストラン改装中≫
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ど・し・た・ら・い・い・の・・わ・た・し・た・ち

もうお腹が空いてペッコペコだぜ!
結局、その後にある大きなSA古賀も大幅改装中で。。。。。。。。。



下関へ_b0128589_21245195.jpg




ふと思いついて、以前友達から教えてもらっていた、古賀にある中華料理『toneri』さんへ。
高速の上から予約を入れて、開店と同時に飛び込みました(笑)。

お腹が空いていなくても、とっても美味しい中華の基本メニューがたくさんあり、
大満足な味でした。
ランチもされているようなので、その時間帯にも行ってみたいです。



今日の最後は、下関の可愛いマンホールでおしまいです。

下関へ_b0128589_21504948.jpg





# by ume-no_ivory | 2017-10-02 22:13 | おでかけ | Comments(2)

初めてのベビー服


今週はとっても嬉しいことがありました。
ume夫、復職以来初めて遠方まで出張に行ってきました。

遠方と言っても日帰りできる場所ですが(笑)、
以前は年に何回か、たまには泊りで行くこともあった場所。
早朝から出かけることや重いカバンを下げての移動など、
元気な頃には普通だったことも、今はかなり大変だと思うのですが、
おかげさまで、元気に戻ってきました。


+ + +


これまで自分服はかなり作ってきて、
最近はクローゼットの中の多くが自分で作ったものになってきたのですが、
子供服は作る機会がなかった。。。というか細かい仕事は苦手なので、
避けていました。


初めてのベビー服_b0128589_21281005.jpg

近くに住む従姉にお孫ちゃんが誕生したので、このたびベビー服デビュー。
RickRackさんのパターン、『ベビーブルマ』6ヶ月用と12ヶ月用です。
着る時期を考えて、6ヶ月の頃は冬だからキルトニット、
1歳の頃は真夏だから、オーガニックコットンで作りました。

近くには住んでいるのですが、従姉と直接話すことはほとんどなくて、
伯父から近々ひ孫が生まれる云々をチラッと聞いていたので、
とりあえず予定日を過ぎたあたりをもくろんで、
無理やり渡しに行ってきましたよ(笑)。

まだ産まれて半月で、実家(従姉の家)にいたので、
可愛いベビちゃんにも会うことが出来ました。
肝心のベビー服、なんかとっても喜んでもらえて良かった~~♪

ベビー服は縫う距離(?)は短いのですが、想像通りいろんなところが細かくて、
ちょっと面倒だったな。
でも、このパターンはとっても簡単に出来上がるので、
これから身近でお祝いすることがあったらまたチャレンジしたいと思います。

# by ume-no_ivory | 2017-09-08 21:42 | ハンドメイド | Comments(2)

3歳 *骨髄移植から3年*


9月に入ってから急に涼しくなって、ようやく過ごしやすい日が続いています。
だって、今年の夏は毎日35℃以上の日が続いていた福岡でしたからね~。



3歳 *骨髄移植から3年*_b0128589_11203491.jpg


先月8月25日は、私たち夫婦の入籍記念日。
お互い1人暮らし同士だったので、早く一緒に住んだほうが経費節減!
というので、結婚式の前に入籍をして一緒に暮らし始めました。
相変わらずイベントに興味のない私達で、特に何をするでもなく
普段通りの一日でしたが、私のパート先の社長ご夫妻から、
綺麗なお花のアレンジをいただきました。

実はその日は社長の誕生日でもあり、毎年プレゼント交換になるんです(笑)。
だけど、パートの私までいつも気にかけていただき、ありがとうございます。

+ + +

さてと、本題。

9月上旬に、ume夫骨髄移植から3年を迎えます。

昨夜寝る前に、もうすぐ移植後3年になるねぇ。。。
いや2年じゃない? いや3年やろ! えっと、何年目。。。
という会話。。。

2人でしっかり数えたら、3年経って4年目に突入するところです。
これまでに起きたいろんな出来事も忘れてしまうほど、
辛かった日々もありましたが、
何年たったかわからなくなるくらいのほうが私達らしいねぇと、
2人で大笑いしました。

日頃忘れがちになってしまいますが、
骨髄を提供してくださったドナーさんのこと。
骨髄バンク経由だと、ドナーさんと患者の直接の交流が出来ないので、
この場をお借りして、あなたの勇気に、心から御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。


3歳 *骨髄移植から3年*_b0128589_11204348.jpg


週末、氏神様の香椎宮の中にある鶏石神社のお祭りがあったので、
参拝を兼ねて行ってきました。


3歳 *骨髄移植から3年*_b0128589_11205421.jpg

鶏石神社は、鶏がたまごを産みそのたまごが孵化するように、
形のないところから物事が成就する『修理固成(つくりかためなせ)』の
御神徳があるとされているそうです。

たまごがかえるように、諸事万端がいよいよ成就する!
今の私達にはピッタリ!
香椎宮と鶏石神社とに、心を込めて参拝してきました。


3歳の今の状況。
免疫抑制剤は朝9時と夜9時に0.2mgずつ、他に毎日5種類の薬を服用中。
皮膚の乾燥や皮疹対策のローションやステロイド塗り薬・点眼。
月に1度、血液内科と皮膚科の定期外来受診と肺炎予防のベナンバックス吸入。

免疫抑制剤は去年の今ごろよりもかなり増えてしまいましたが、
仕事は相変わらず週に3日、10-16時で就業出来ています。

3歳 *骨髄移植から3年*_b0128589_11205092.jpg

いつも壮大な姿でそこにおられます香椎宮の御神木、綾杉。

骨髄移植をしてから2人で神社へお詣りする機会が増えました。
2人で元気にまたここに来れた事に感謝。
そして、これからの1年もまた、まわりの方々への感謝を忘れずに、
私達らしく、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。




# by ume-no_ivory | 2017-09-04 12:01 | 闘病日記 | Comments(2)

南阿蘇へ 2日目


1日目の私達ツーショットに、ume-noさん思ってたより小柄なのね~
と言ってくださった方、実はワタクシ163㎝あるんです(^_^;)
ume夫、いつも以上に高く写ってたような気がしますね。


+ + +

南阿蘇旅行記、もう少しお付き合いください。



南阿蘇へ 2日目_b0128589_12531905.jpg

心乃間間2日目の朝は、お風呂から始まりました。 気っもちいい~。


南阿蘇へ 2日目_b0128589_12532927.jpg

朝食は一番遅い9時にお願いして、ゆっくり。
正面に見えるのが、ラウンジとお食事処がある母屋です。
両側の芝生を少し登ると、いろんなタイプのお部屋がポツポツ並んでいます。


南阿蘇へ 2日目_b0128589_12532211.jpg


おはようございます。 朝食前に出てきたオレンジジュース。
ume夫も飲みそうになりましたが、ちょ~っと待ったぁ!
私がお毒見。 グレープフルーツの味がする。
「確認、確認。」 やっぱり入っておりました。

免疫抑制剤服用中は、フラノクマリン誘導体を含むグレープフルーツや
夏みかんなどの柑橘類は、お薬の作用が強く出るのでNGなんです。
ミカンやレモンは大丈夫なんですが、それがまた紛らわしかったりして、
飲み物やヨーグルトなどを買う時には、しっかり裏側の表示までチェック
チェック。


さあ、気を取り直して朝食です。

南阿蘇へ 2日目_b0128589_12532612.jpg


すごーい。 美味しそー。 お野菜たっぷりです。

右上と左側にある四角い入れ物は、中に焼き海苔が入っていて
下からパリッと温めてありました。
これは、昨日ここで晩ご飯を食べていたら、とても入りきらないほどの朝食。

いつか夕食&朝食を完食しに、またリベンジ宿泊したいものです。




お宿をゆっくりチェックアウトした後は、パン屋さん『めるころ』へ。

南阿蘇へ 2日目_b0128589_12533325.jpg

熊本地震の時に崩落してしまった阿蘇大橋ですが、
ここのお店は、南阿蘇に来る時、以前は阿蘇大橋経由で一番に寄った場所。
それまであまりパンに興味がなかった私が、ハード系パンなるものを
初めて美味しいと感じさせてくれたパン屋さんなのです。

この辺りも、見た目はもう被害を感じさせるものはなく、通常営業されていました。



このあと、迂回道路を通りながら、阿蘇山の反対側にまわります。

南阿蘇へ 2日目_b0128589_12535604.jpg

阿蘇の神様、阿蘇神社へは以前行っていましたが、
震災で日本三大楼門と言われる立派な楼門と拝殿が崩壊し、今は再建中。
残った神殿の前に仮の拝殿が作られています。

次から次へ、たくさんの人が復興を祈りに来ておられました。
熊本の復興を祈り、私たちがまたここへ来れた事を感謝して、
2人で手を合わせてきました。


ここからは、ゆっくりと帰路へ向かいます。


南阿蘇へ 2日目_b0128589_12533600.jpg

帰りは内牧温泉を抜け、外輪山を通って小国経由です。

行きと違って高原をずっと通り抜けていくのが気持ちのいいコース。
途中から晴れてきましたよ。
2日目もチラチラッと雨模様でしたが、車から降りると晴れてちょうどいい。
紫外線に注意が必要なume夫にとっても、いい感じのお天気でした。



小国経由で帰ったのは。。。


南阿蘇へ 2日目_b0128589_12533905.jpg


小国そば街道が目的でした。 人気のお店『吾亦紅』さんへ。
2時を過ぎていたのに20分位並びました。

あまり食事が入らないと言いながら、2日間とも食べてばっかりです。
でも以前と違うのは、目的があるから途中でほとんど買い食いなし!
しっかりお腹を空けておくのが鉄則です。


今回の南阿蘇行で食べたかったもの、『あか牛』『高森田楽保存会』
『小国そば』全部完食できました。



あとはもう帰るだけ~、と車を走らせていましたが途中で予定変更!
お盆にお墓参りに行く予定だった私の実家のお墓に急遽寄ることにしました。

このお出かけの予定を立てたときに、帰りがそちら方面になるので
ちょっと考えなかったわけではありませんが、
そこまで寄る元気がないだろうと、全く予定していませんでした。


よっしゃ~、あとの運転は私にまかせろや~!
と、豪快に宣言して、母たちのお墓参りも強行突破(笑)。



南阿蘇へ 2日目_b0128589_13152717.jpg


途中で友達のお姉さんの嫁ぎ先の梨園にも寄って、お供えもバッチリ。
お墓参りも無事にすませることが出来ました。


+ + +

南阿蘇1泊2日は、こうして無事に終わりました。
久しぶりに2人であれこれ計画して、疲れたけど楽しい旅でした。

以前はモモとチョコがいたから、日帰りしていた場所へも、
今は、日帰りする体力がなくなってしまい、
だけども、ゆっくり時間を気にせず行けるようになりました。

以前は食べたいときに食べたいものをたらふく食べて、
あ~お腹いっぱいで終わっていたことも、
今は、次を考えながら無理のない程度に食べるようになり。

どちらも、それはそれで、楽しく面白く幸せなひとときです。


お盆休みの旅に最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。



# by ume-no_ivory | 2017-08-20 13:02 | おでかけ | Comments(0)